薪・ペレット・炭調査(昨日と今日)
探し出すといろんなところで薪や炭など使われていますね。
調査に行った先で情報を頂くこともあります。
昨日お邪魔したのは、
■料理旅館八景亭さん
今は鴨鍋の時に炭を使うぐらいですが(直火です)、
昔は炭小屋があり、いろいろな料理に使っていたそうです。
お泊りのお客さんには今も豆炭アンカを入れておられます。
さすが、風情があります。
今日お邪魔したのは、
■クラブハリエ ジュブリルタンさん
スペインの石窯に薪を使っておられます。
フランスパンなどハード系のパンを焼くのに使っておられるとのこと。
明日の朝は購入したフランスパンだ~。楽しみ。
■豊郷 豊栄のさとさん
こちらは来館者が、見学ができるように置いておられます。
■松居燃料さん
炭の種類が豊富です。
携帯用豆炭アンカ(非売品)や湖東焼きの火鉢(非売品)のディスプレイ
はとてもいい雰囲気です。
関連記事