2012年05月02日
ミーティングは「五環生活カレー」と共に?
GWになりますます忙しい五環生活。
とってもありがたいことです。
自転車タクシーやレンタサイクルを事業にしていますので、
彦根に足を運ぶ方やビワイチにチャレンジされる方の多い
このシーズンは忙しさMAXなのです!
そんな五環生活ですから、
なかなかスタッフがみんな揃う機会がありません。
およそ週1回行われるミーティングの場くらいでしょうか?
最近はいろんな業務が終わった後、
18時くらいから行われることが多くなっています。
1時間くらいで終わればいいのですが、
決めることや話しあう事が多いと、当然長引きます。
となると、お腹が減る……
というわけで、ミーティング食制度が導入されました!


第1回目は、事務局長N近藤が作ったカレー。
八木や伊藤の女性陣がよそってくれまして、
みんなで「いただきます!」味わいながら会議続行。
カレーの香り漂うなかでのミーティングは
いつもよりも和やかだった…… かな?
次回は何が登場するのでしょうか?
週に1回くらいのですので、毎回カレーというのもいいかも。
持ち回りで作れば、それぞれの個性も出そうです。
とってもありがたいことです。
自転車タクシーやレンタサイクルを事業にしていますので、
彦根に足を運ぶ方やビワイチにチャレンジされる方の多い
このシーズンは忙しさMAXなのです!
そんな五環生活ですから、
なかなかスタッフがみんな揃う機会がありません。
およそ週1回行われるミーティングの場くらいでしょうか?
最近はいろんな業務が終わった後、
18時くらいから行われることが多くなっています。
1時間くらいで終わればいいのですが、
決めることや話しあう事が多いと、当然長引きます。
となると、お腹が減る……
というわけで、ミーティング食制度が導入されました!
第1回目は、事務局長N近藤が作ったカレー。
八木や伊藤の女性陣がよそってくれまして、
みんなで「いただきます!」味わいながら会議続行。
カレーの香り漂うなかでのミーティングは
いつもよりも和やかだった…… かな?
次回は何が登場するのでしょうか?
週に1回くらいのですので、毎回カレーというのもいいかも。
持ち回りで作れば、それぞれの個性も出そうです。
Posted by
五環生活
at
18:59
│Comments(
0
) │
マサエ