気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ

2008年03月13日

いのちの食べかた

滋賀会館にて。
『OUR DAILY BREAD』があちらでの作品名。
ドキュメンタリー映画。
現代の食料生産の現場を淡々と映し出す。
テーマの社会性ということもあるけど、
一方で、作家のアーティスティックな美
意識をビンビンに感じられる。非常に洗
練された作品。
最近、映像メディアが比較的に容易に扱
われるようになってきて、世の中に出回
る映像もすごく雑多になってきた。
この作品を「美しい」と言ってしまうと
たぶん誤解されるかもしれないけど、そ
ういう風にも感じる人もいるのでは。
すごくいい作品。
見ておくべき。



同じカテゴリー(ねぎ)の記事画像
新旭にもフェアトレードチョコ
自転車ツーキニスト講演会
新年会
ストーブ
ペレット足湯
たき火
同じカテゴリー(ねぎ)の記事
 新旭にもフェアトレードチョコ (2009-03-05 23:42)
 自転車ツーキニスト講演会 (2009-02-06 15:59)
 新年会 (2009-01-12 19:33)
 ストーブ (2008-12-23 13:02)
 ペレット足湯 (2008-12-23 12:56)
 たき火 (2008-12-23 12:53)

この記事へのコメント
最近、よくお会いする
うたたねです。
いつもお世話になります。

先日の「ほんがら」(感動しました!)の
上映後、監督のお母さんと一緒に
帰りましたが、
やはりこの映画
「映像がとってもきれい」と
おっしゃってました。
Posted by utatane at 2008年03月14日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。