この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
どうも。えっちゅうです。
e-radioさんの番組で、長浜の輪の国協賛店を2件取材してくださいました。

1件目は「やまぼうし」さん。陶器の小物や押し花の販売・教室をされているおみせです。

パーソナリティは森田さん。やまぼうしの奥さんのパワフルさに森田さんも思わず「マイクジャックをされそうです」なんておっしゃってましたw
といいながらもとても良い感じで番組が進行していきました。

そして2件目はやまぼうしさんのお向かいにある「蘭亭」さん。元フレンチシェフが営む洋食屋さんです。
長浜ではオムライスがとっても有名なお店です。

ご夫婦で出演してくださいました。蘭亭さんは何度も取材を受けられているそうで、軽快なトークで隣で楽しく聞かせていただきました。
23日に続きe-radioのスタッフの皆様そして、森田さん。どうもありがとうございました。
e-radioさんの番組で、長浜の輪の国協賛店を2件取材してくださいました。

1件目は「やまぼうし」さん。陶器の小物や押し花の販売・教室をされているおみせです。

パーソナリティは森田さん。やまぼうしの奥さんのパワフルさに森田さんも思わず「マイクジャックをされそうです」なんておっしゃってましたw
といいながらもとても良い感じで番組が進行していきました。

そして2件目はやまぼうしさんのお向かいにある「蘭亭」さん。元フレンチシェフが営む洋食屋さんです。
長浜ではオムライスがとっても有名なお店です。

ご夫婦で出演してくださいました。蘭亭さんは何度も取材を受けられているそうで、軽快なトークで隣で楽しく聞かせていただきました。
23日に続きe-radioのスタッフの皆様そして、森田さん。どうもありがとうございました。
五環新スタッフ えっちゅうです。
彦根でe-radio特番「ラジオベロ彦根」の生放送があり、スタッフとして参加しました。



10時から四番町の事務所をお借りして打ち合わせ。打ち合わせ終了後、パーソナリティの木谷美帆さんがベロに挑戦!とても楽しんでいらっしゃいました。
その後、四番町内にある「華」さんのお弁当をいただきました。
めちゃくちゃおいしかったです!四番町にお越しの際は是非行ってみてくださいね♪

食事が終わり、木谷さんとゲストの小泉ニロさんがベロに乗り込みいよいよスタート!
四番町から彦根城表門までは千代ドライバーが担当です。
マイクを振られても千代D堂々たるものでした

表門到着。ここからは副代表の竹内さんにバトンタッチです。
リキシャの事をばっちり紹介してくださいました。

その後彦根城天守閣へ移動です。おおよそ15分の道を頑張って登りました。

天守閣到着・・・・・・・お!人だかり・・・。ひこにゃんっ
かわいすぎです。
木谷さん、ニロさんもテンション
でした。

木谷さんと、ニロさんと、ひこにゃんの3ショットです。。かろうじてw

放送も順調に進み、その後竹内さんにドライバーを交代しお堀~四番町までのブラリ1時間コースをトークしながらまわりました・・が、e-radioのスタッフさんは徒歩でついてきておられたので、最後のほうはベロについていくのに必死でした。どうもすいませんでした・・・・。
なにはともあれ、さすがe-radioさん。予定通りバシッと締めて無事終了。彦根の良いところをたっぷり紹介してくださいましたありがとうございました。

放送終了後、木谷さんとキャッスルロードを歩きました。
↑写)つぶら餅に興味深々の木谷さん。
私も彦根に長いこと住んでますが、こんなにゆっくりまわるのも小さい時以来で、とても新鮮でした。
木谷さん、ニロさん、そしてe-radioスタッフのスタッフの皆様、本当にありがとうございました!
彦根でe-radio特番「ラジオベロ彦根」の生放送があり、スタッフとして参加しました。


10時から四番町の事務所をお借りして打ち合わせ。打ち合わせ終了後、パーソナリティの木谷美帆さんがベロに挑戦!とても楽しんでいらっしゃいました。
その後、四番町内にある「華」さんのお弁当をいただきました。
めちゃくちゃおいしかったです!四番町にお越しの際は是非行ってみてくださいね♪

食事が終わり、木谷さんとゲストの小泉ニロさんがベロに乗り込みいよいよスタート!
四番町から彦根城表門までは千代ドライバーが担当です。
マイクを振られても千代D堂々たるものでした


表門到着。ここからは副代表の竹内さんにバトンタッチです。
リキシャの事をばっちり紹介してくださいました。

その後彦根城天守閣へ移動です。おおよそ15分の道を頑張って登りました。

天守閣到着・・・・・・・お!人だかり・・・。ひこにゃんっ

木谷さん、ニロさんもテンション



木谷さんと、ニロさんと、ひこにゃんの3ショットです。。かろうじてw

放送も順調に進み、その後竹内さんにドライバーを交代しお堀~四番町までのブラリ1時間コースをトークしながらまわりました・・が、e-radioのスタッフさんは徒歩でついてきておられたので、最後のほうはベロについていくのに必死でした。どうもすいませんでした・・・・。
なにはともあれ、さすがe-radioさん。予定通りバシッと締めて無事終了。彦根の良いところをたっぷり紹介してくださいましたありがとうございました。

放送終了後、木谷さんとキャッスルロードを歩きました。
↑写)つぶら餅に興味深々の木谷さん。
私も彦根に長いこと住んでますが、こんなにゆっくりまわるのも小さい時以来で、とても新鮮でした。
木谷さん、ニロさん、そしてe-radioスタッフのスタッフの皆様、本当にありがとうございました!