この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月27日

映画の朝市

栗東駅にて。「映画の朝市」!?なる、カカシ型の看板がりましたー。
4/6、大津・滋賀会館シネマホールにて、らしい。
なんだ、なんだー?!
  

Posted by 五環生活 at 12:39Comments(0)ねぎ
さきらにて、展示会。びわ湖放送さんにご取材いただいていますー!今日か明日の夕方6時前後で、「びびっとビーム!」の中で紹介していただけるそうです。*他のニュースなどの状況により変更の可能性あり。
  

Posted by 五環生活 at 11:24Comments(0)ねぎ

2008年03月26日

明日からワザ回廊

今日は、朝からさきらで企画展「近江ワザ回廊」の設営でした。とてもかわいらしい作品が運びこまれ、設置されてきました。
明日から30日まで、栗東芸術文化会館さきら・展示室で、10:00-17:00ですー!
ぜひ、見に来てください。
  

Posted by 五環生活 at 18:46Comments(1)ねぎ

2008年03月25日

彦根産♪

昨日の夕飯の2品。ブロッコリーのおかか和えとしろ菜のごま和え。どちらもぷりぷり彦根産♪近ごろ平和堂で彦根産のお野菜がお手頃で嬉しいo(^o^)o
旬の、ほうれん草、ブロッコリー、小松菜にしろ菜…彦根産だと採れたてな感じで、ほんと美味しそう!!
で、実際とてもとても美味しかったです☆そのものの味が春の甘みを感じさせて、薄味の和えものにしないわけにはいきませんでした(^・^)
  

Posted by 五環生活 at 17:41Comments(1)かな

今週末、彦根の護国神社境内にあるほっこりカフェ朴にて、「アート祭」があります。五環生活でも、桶風呂の入浴体験&上映会で参加させてもらいます。天気がよくなるといいんやけどなぁ。

朴アート祭り
朴1周年を機に始めた「アート祭り」も、御陰様で第6回を終えることができました。アート祭を定期的に行なうことで、徐々につながりが広がっていき、色んな人達の表現の場、情報交換の場になればいいな、と思っています。
→「アート祭り」詳細はこちら
http://moku.hacca.jp/event.html

<お知らせ>
**第8回朴アート祭&桶風呂体験・上映会&やっちゃん(土鍋かふぇ楽ちゃん)による「六旅」トークライブ**

**ライブも決定しました**
MIROKUさん(from奈良・吉野)です
http://369sounds.seesaa.net/

*日時:3月30日(日) 11時~夕暮れまで
トークライブ&ライブは17時半頃~21時くらいまで

*フリマ・手作り品・音楽・アートなどなど皆の情報交換になるようなお祭りです。今回は五環生活による桶風呂体験と上映会があり、夕方からはやっちゃんによる、「六旅」トークライブ!「暮らしの根っこに核がある」  *知る事の大切さ*

*出店者大募集*1組500円  
詳細はメールか℡(0749-22-0839)まで。

*注意*
桶風呂体験は、水着・タオル持参の方に限ります。簡易の脱衣所(外)があります。女性に方は店内にて。

近江の桶風呂再生プロジェクトについて
http://gokan-seikatsu.jp/diary.cgi?no=1797  


Posted by 五環生活 at 09:48Comments(0)ねぎ
気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ