この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月21日

寄付フォーラム

明後日23日、寄付フォーラムに行ってきます。

五環生活もパネル展示で参加します。

http://www.ohmi-net.com/centerinfo/123frum/123frum.html

伊達直人のニュースもあり、今、そしてこれからの時代に
ホットな話題ではないでしょうか。

ぜひぜひみなさんも行ってみてください!
  

Posted by 五環生活 at 12:03Comments(0)DAN

2011年01月19日

小さな銀座

昨日のお昼は、事務所近くの小さな銀座に行ってきました。

昨年オープンされました。

自転車タクシーのチラシも置かせて頂いています。
ありがとうございます。

ランチは500円、カフェメニュー(ケーキセットなど)は350円と
とてもうれしい価格です。

煮込みハンバーグおいしかったです。

ランチは和食・洋食セットなどがあります。

営業時間10時~18時、定休日:水・木曜日
その他、雑貨などもありますのでぜひ覗いてみてください。


そして、おやつには、おおすがさんのひこにゃん人形焼を食べました。


もっちりしていておいしかったです。
お土産にもオススメ!


  

Posted by 五環生活 at 13:44Comments(0)DAN

2011年01月16日

雪国かな

今日の彦根は大雪でした。

私が彦根に来て(10年ぐらい経ちますが)このような
雪に遭遇するのは2回目ぐらいでしょうか。。。

初めて、水道管が凍る経験をしました(古い家なので)。
外側にある洗濯機とお風呂の水道が凍りました。。。
(風呂に入れないので熱燗飲んで寝ます。)

最近、南雪(近江八幡辺りに雪が多い)ことが
多かったのですが、今日は北に行くほど吹雪いていました。

電車で野洲に行きましたが、彦根市内でも
稲枝駅(南側)と彦根駅付近は違いました。

野洲は寒かったですが、晴れてましたよ。

彦根駅前の直政公も雪まみれでした。


足もすっぽり


ベロタクシーも雪が解けないと走れません!

  

Posted by 五環生活 at 23:39Comments(2)DAN

2011年01月12日

お江

先週、長浜市(旧湖北町)河毛駅に行く機会がありました。

河毛駅では大河ドラマ江で盛り上がっていました。

第1話目の場面では、彦根城辺りが3箇所ほど使われていましたね。

見逃した方は土曜日の再放送をぜひご覧頂きたいと思います。


  

Posted by 五環生活 at 23:01Comments(0)DAN

2011年01月11日

ふるさと納税

先月、彦根市のふるさと納税をしました。

今回の絵柄もひこにゃんがかわいいです。


昨年から、特典として彦根城年間パスポートの他に

ひこにゃん応援事業に寄付をすると、ひこにゃんファンクラブに

入れるという特典もつきました。

ぜひ、ふるさと納税をして彦根城年間パスポートを

ゲットしてください☆

詳細はこちらhttp://www.city.hikone.shiga.jp/kikakushinkobu/furusato/index.html

(ちなみに私はひこにゃんに寄付をしていないので、
 ひこにゃんファンクラブ会員ではありません。)  

Posted by 五環生活 at 21:31Comments(0)DAN
気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ