気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ

2010年08月14日

pocapoca

髪の毛切りたいけど、いつも行っている京都の美容室まで行く時間がないなぁ・・
と思っていた時、グッドタイミングでだんちゃんさんから
好きそうだからと、長浜でオープンされたおうちサロン pocapocaさんのチラシをもらいました。
チラシの雰囲気で あ、ここたぶんわたし好き。 と直観。
その翌日に行ってきました。

途中、迷ってしまったのですが
電話をすると道まで出てきてくださっておーいと手を振ってくださいましたface01

おうちサロンって初めてで
玄関入ってすぐに髪の毛を切るスペースがあったり、
髪の毛を切ってもらっている時、子どもたちがそこここで遊んでいたり
髪の毛を切っていただいた後、手作りの梅ジュースをいただいて
「ゆっくりしていってくださいね。」と
ジュースをいただきながら奥さんと長浜・彦根界隈のお店情報を交換したり
お家の中(とってもDIYなお部屋でしたよー)を散策したり、、、と
髪の毛を切りに行ったというよりも、
お友達のお家に遊びに行ったという感じでしたicon01

pocapoca

メニューはカットとカラー。
カラーはなんと草木染めです。びっくり。
店主は長浜出身で、東京でヘアメイクのお仕事をずっとされていて最近こっちに戻って来られたそう。
カラー・パーマはどうしても人体によくない薬を使わなくちゃいけなくて
ケミカルなものを使わずにできないかなと探されていたときに草木染めの手法に出会ったそうですよ。
今のところパーマはナチュラルな手法が見つかっていなくてメニューにはないそうです。icon11ぜひ見つけてほしいです!
カットの値段もとってもリーズナブル(2000円)だったのですが、
髪の毛を切るということカットをもっとみんなの日常生活の一部になればという思いからだそうです。すてき。

お家の前にはドーム型のオブジェがあって、
将来の住むお家とサロンのイメージを作っているそうです。
ぜひ実現してほしいですicon12

店主の想いがすてきで、奥さんの手作りジュースがおいしくて
とってもあたたかいお家サロンでした。ほっこりした◎

pocapoca pocapoca

pocapoca

tel : 080-3847-4363
time : 日の出から日の入りまで

(チラシがほっこりカフェ朴さんに置いてあります☆)

リボンやぎリボン

環生活 http://gokan-seikatsu.jp/
五環生活twitter:
http://twitter.com/gokanseikatsu
五環生活メールマガジン http://gokan-seikatsu.jp/mag.html
≪いろんなイベント情報をお知らせします!≫




同じカテゴリー(やぎ。)の記事画像
彦根えきまえ赤おにバル
ラーメンが食べたくなる
スイカ△
旅のはなし①
サイクルミュージック
山形代表
同じカテゴリー(やぎ。)の記事
 彦根えきまえ赤おにバル (2013-02-04 20:27)
 ラーメンが食べたくなる (2012-12-16 17:30)
 スイカ△ (2012-08-16 18:10)
 旅のはなし① (2012-07-31 18:51)
 サイクルミュージック (2012-06-22 12:57)
 山形代表 (2012-05-31 15:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。