気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ

2009年12月20日

ふるさと納税

今年もふるさと納税しました!

ふるさと納税とは?

“生まれ育った故郷”や“観光で訪れた思い出のまち”、“学生時代を過ごした懐かしの地”そんな「応援したい!」と思うまち(ふるさと)に寄附をすることで、寄附をされた方の住民税や所得税が軽減される制度です。

具体的には、寄附額のうち5,000円を超える部分について、個人住民税のおおむね1割を限度として、所得税と合わせて全額を控除できます。
http://www.city.hikone.shiga.jp/kikakushinkobu/furusato/index.html

・ふるさとの誇り保存整備事業
・ふるさとの学び舎整備事業
・ふるさと彦根への思いやり福祉事業
・ふるさと彦根国際交流事業
・みんなのひこにゃん応援事業
・ふるさと彦根まちづくり事業

この6つの中から選んで寄附することができます。

寄附をすると・・・
・年間パスポート(5千円以上の寄附)
・年間パスポートが利用できる施設・お店
・寄附金の控除(5千円を超える部分)

の特典があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年間パスポート送られてきました。
ふるさと納税

これは、彦根城・玄宮園・博物館など1年間フリーパスです。

かわいいし、お得です。

自転車タクシーもパスポートを見せると少し割引があります。


やはり、ひこにゃんの応援が多いようですね。

彦根以外の方もたくさん寄附して頂いてありがたいことです。

寄附の仕方は、上記のアドレスから、または彦根市まちづくり
推進室でおたずねください!

同じカテゴリー(DAN)の記事画像
森のエネルギーをいただくmapが完成
一日まるごと森林バイオマス三昧
薪調査
薪ストーブ調査(東近江へ)
木質ペレット調査(晴れてよかった)
薪ストーブ調査(夕方から)
同じカテゴリー(DAN)の記事
 森のエネルギーをいただくmapが完成 (2012-05-19 11:47)
 一日まるごと森林バイオマス三昧 (2012-03-31 18:43)
 薪調査 (2012-02-17 00:05)
 薪ストーブ調査(東近江へ) (2012-02-13 23:17)
 木質ペレット調査(晴れてよかった) (2012-02-09 23:51)
 薪ストーブ調査(夕方から) (2012-02-07 22:55)

Posted by 五環生活 at 16:04 │Comments( 0 ) DAN
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。