2010年08月19日
湖水浴へ
まだまだ暑いですね~
暑いので昨日は琵琶湖に泳ぎに行きました!
海津大崎の方に行きました。
北の方は水がきれいでしたよ。
外来魚がいるかと思いきや
ゴリやむぎつく(お魚くん・やまちゃんから教えてもらいました)
がたくさんいました。

琵琶湖の水は、さらさらしているし、
飲んでもしょっぱくないもんね~
30年前の沖島では、琵琶湖の水がそのまま
飲み水に使われていたとか。
彦根の漁師でも、少し前までは、
喉が渇いたら琵琶湖の水をそのまま飲んでいたそうです。

きれいでしょう。
奥に見えるのは竹生島です。
帰りは、マキノ高原の温泉に入って
帰りました。
(だんちゃん)
暑いので昨日は琵琶湖に泳ぎに行きました!
海津大崎の方に行きました。
北の方は水がきれいでしたよ。
外来魚がいるかと思いきや
ゴリやむぎつく(お魚くん・やまちゃんから教えてもらいました)
がたくさんいました。

琵琶湖の水は、さらさらしているし、
飲んでもしょっぱくないもんね~
30年前の沖島では、琵琶湖の水がそのまま
飲み水に使われていたとか。
彦根の漁師でも、少し前までは、
喉が渇いたら琵琶湖の水をそのまま飲んでいたそうです。

きれいでしょう。
奥に見えるのは竹生島です。
帰りは、マキノ高原の温泉に入って
帰りました。
(だんちゃん)
Posted by
五環生活
at
20:10
│Comments(
0
) │
DAN