気になるスタッフをclick!


いとうまき



Nこんどう



たなかま



なるみ


オーナーへメッセージ

2010年10月27日

よたネットミーティング

明日、よたネットという集まりが野洲であるので、
ぜひお越しください。

申込すぎてますが、大丈夫です。

「よたネット」という主に、滋賀県を中心に活動する

若者の集まりがあります。

この度、長い間お休みしていた「よたネットミーティング」を
再開します。

メールでの交流もいいですが、
やはり集まってよた話をするのは格別の喜びや楽しさがあります。
新しい出会いやつながりも生まれることでしょう。


今回はNPO法人木野環境で働く北井香さんをゲストに招き、

「NPOで働く! NPO法人を主業とする生き方」というテーマで

ゲストのお話と参加者同士の交流をします。

「将来もNPOで働きたいが、食べていけるか不安だ」
「NPOで働くことを通じて、自己実現したい」
「NPOを主業としながら生活している人の話を聞きたい」
「NPOで働くことの素晴らしさをみんなと共有したい」

など、NPOで働いている/働くことに興味のある人にとって
役立つ情報や喜びがいっぱいのミーティングです。
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

若者の集まりですが、年齢制限はありません。
(自称若者の方お待ちしています)
――――――――――――――――――――――――――
      よたネットミーティング(10/29)
 「NPOで働く! NPO法人を主業とする生き方」
――――――――――――――――――――――――――
【日 時】10月29日(金) 19:00~21:00

【場 所】コミュニティセンターやす(JR野洲駅から徒歩5分)

【ゲスト】木野環境 北井香さん

【参加費】500円

――――――――――――――――――――――――――

ちなみに、今回の企画を考えた世話人(?)は下の6人です。

 根木山恒平(碧いびわ湖)
 膽吹憲吾(淡海ネットワークセンター)
 山名 朋希(ひこね市民活動センター)
 高田友美(地球の芽)
 藤村(高峯)陽子(元まちなか交流館)
 小林政夫(立命館大学ボランティアセンターBKC)


同じカテゴリー(DAN)の記事画像
森のエネルギーをいただくmapが完成
一日まるごと森林バイオマス三昧
薪調査
薪ストーブ調査(東近江へ)
木質ペレット調査(晴れてよかった)
薪ストーブ調査(夕方から)
同じカテゴリー(DAN)の記事
 森のエネルギーをいただくmapが完成 (2012-05-19 11:47)
 一日まるごと森林バイオマス三昧 (2012-03-31 18:43)
 薪調査 (2012-02-17 00:05)
 薪ストーブ調査(東近江へ) (2012-02-13 23:17)
 木質ペレット調査(晴れてよかった) (2012-02-09 23:51)
 薪ストーブ調査(夕方から) (2012-02-07 22:55)

Posted by 五環生活 at 18:00 │Comments( 0 ) DAN
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。